つのおブログ

  • blog

    精神疾患とTMS

    TMSの研究は日々進んでいます。 適応は拡大され、 統合失調症、陰性症状、幻聴PTSDニコチン依存症神経障害性疼痛パーキンソン病運動麻痺(脳卒中)耳鳴り半側空間無視 等に広がっています。

    2016.04.01

  • blog

    TMS症例報告2

    双極性障害、ADHD女性 30歳初診時、強い不安、抑うつ気分、意欲喪失、外出困難を訴えて来院。十代半ばから不安定であった自覚があったそうです。以前、某医科大学精神科で認知行動療法を受けるも、改善なし。当初、抑うつ状態が前 […]

    2016.03.14

  • blog

    認知症になりやすい人の12の特徴

    BMC medicineから、認知症ついての情報が入りました。 5年後に認知症になる危険性60から79歳で認知症なりやすい背景として、下記12項目が挙げられています。 1.  年齢が高齢2.  女性3.  貧困地域に住ん […]

    2016.03.01

  • blog

    うつ病の磁気刺激治療のメカニズムについて

    現在のところ、磁気刺激治療がなぜうつ病に効くのかのメカニズムはよく判っていません。 まず磁気変化によって生じる渦電流が介在ニューロン軸索(第二層)を刺激し、興奮した介在ニューロンが二次的に表層の錐体細胞を刺激すると考えら […]

    2016.02.26

  • blog

    最近のTMS(磁気刺激治療)症例報告

    45才男性、うつ病、長野から毎日通院されました。 6年間抗うつ薬で治療されていましたが、改善の見られなかった方です。 初診時、SDS65点の高点数でしたが (SDSはうつ状態の自己評価尺度で、40以上をうつ状態と判定しま […]

    2016.02.16

  • blog

    うつ病の磁気刺激治療について

    うつ病では前頭前野部に機能低下した部位が2か所観察されています。この部位で磁場をon-off(磁場の変化)することで、ファラデーの原理により微弱な渦電流が生じます。この電流が神経細胞のaxonを刺激し、神経細胞体の活性化 […]

    2015.10.29

  • blog

    認知症の急増

    年を取ると誰でも、人の名前をすぐに思い出せなくなったり、物をどこにしまったか忘れたりするものです。 生理的な加齢による物忘れは、◇体験の一部を忘れる◇ヒントがあれば思い出せるのが特徴で、たとえば◇食事の献立が思い出せない […]

    2015.02.09

  • blog

    コエンザイムQ10で「うつ症状」改善!?

    イランの研究によって、コエンザイムQ10が多発性硬化症によるうつ症状や疲労への改善効果があることが分かりました。 ランダム化二重盲検偽薬対照試験として、コエンザイムQ10投与群(500mg/日)とプラセボ群に分け12週間 […]

    2015.02.02

  • blog

    院長の論文紹介

    Enkephalins presynaptically inhibit cholinergic transmission in sympathetic gangliaNature Enkephalin as a tran […]

    2015.01.23

  • blog

    慢性疲労症候群(CFS)・筋痛性脳脊髄炎 (ME)の治療について

    慢性疲労症候群(CFS)・筋痛性脳脊髄炎 (ME)は、日常生活の過労やストレスが慢性化しておこる病気ではなく、発症時期が明確で、病因は不明で通常の休息ではけっして回復しない遷延化した全身倦怠が持続した病態です。1984年 […]

    2015.01.13

TAGタグ

タグ

ご相談はお気軽に

心療内科・精神科なら東京渋谷の「つのおクリニック」へ。
薬物精神療法・漢方から新しい
磁気刺激療法rTMSまで、幅広く対応できます。